8月25日(土)、26日(日)に福生カニ坂公園で行われた「カニ坂ロックフェスティバル」。
昨年に引き続き、Hopeseedsのブースを出させていただきました。
2日間とも非常に暑く

、熱中症の人が出るのではないかと心配される酷暑の中、たくさんの人が集まっていました。
楽しい音楽を聴き、踊り、おいしい物を食べて幸せな時間を過ごされたお客さんたちですが、
Hopessedsのブースの前で足を止めて私たちの話に耳を傾けてくださり、それぞれ被災地のことに思いをはせ、子供さんも大人も真剣にメッセージを書いて下さいました。私たちの話にたくさん質問もされたり、自分もボランティアに行ったよ、という方や、親戚が宮城県に住んでいるという方のお話もうかがい、共感していただきました。
みんな被災地の事は忘れていないということが実感できて嬉しく思い、この活動を続けていくことの励みになりました。



皆さん、様々な思いでプレートに向き合い、20分も悩んで書き上げて下さる人もいました。
「カニロック」は夜まで続き、暗くなってもプレートを書いて下さる人が訪れました。

リンク⇒
カニ坂ロックフェスティバル2日間で100枚以上のメッセージプレートを書いていただきました。
また、Tシャツも買っていただき、募金も合わせて¥25,387 になりました。
皆さん、どうもありがとうございました。
書いていただいたメッセージプレートは、現地で組み立てたテーブル・ベンチにしっかり取り付けて、皆さんの思いを届けてきます。
また、今回もフェスティバルに参加させてくださった
カニ坂ロックフェスティバルのスタッフの皆さんにも、心から感謝します。
ありがとうございました。
スポンサーサイト